「もりや」プロフィール
こんにちわ。もりやです。
本業では人事採用の業務を中心に、面接、選考、人事をお仕事に11年間携わっています。
2019年よりブログ運営をしており、現在の「MORIYA BLOG」は2サイト目となります。
経歴
『もりや(@moriya126)』
ミニマリスト系人事担当/ブロガー
小学生の頃から整理整頓が大好きで、モノをあまりもたない暮らしを心掛けていました。しかし、そんな小学生からミニマリストの片鱗がありながら、マンガが大好きで、マンガだけはたくさん持っていました。今でも『週刊少年ジャンプ』は愛読書です。
専門学校卒業後は人事への配属となり、主に「採用、面接、人事評価」の業務に従事してきました。一部上場企業、ベンチャー企業、老舗企業とさまざまな会社で採用や福利厚生の見直しなどを行い。会社規模による会社人事の違いを学ぶ。
これらの採用経験と自身の転職活動の経験から、転職活動のノウハウを高く持っております。
趣味でブログ運営をしており、現在収益は4桁程、検索キーワード1位の記事も出てきました。
ブログは自分の趣味や転職ノウハウを発信したいと考えた事から始めました。
現在は『転職ノウハウ』『マンガ』『ミニマリスト』の3つの特化ブログを集結しているような感覚で記事を書いています。
主に転職系が多くなっていましたが、今後は『ミニマリスト』『マンガ』記事も定期的に入れたいと考えています。
中学生の頃から『国語』『文章』『読解』は苦手なのですが、情報を発信する事や、ブログを綺麗に見せる『デザイン』などは好きなので、続けることは楽しいです。
『MORIYA BLOG』について
当ブログ『MORIYA BLOG』はプロフィールでも紹介した、転職ノウハウ、マンガ、ミニマリストについて記事を作成し発信していく予定です。
- 転職ノウハウ
- マンガ
- ミニマリスト
ひとつでも興味がある方は記事を読んで、コメントいただけますと幸いです。
もりやのプロフィール
名前:もりや(@moriya126)
年齢:1989年生まれの31歳
職種:人事採用責任者/ブロガー
趣味:ブログ、マンガ、整理整頓(ミニマリスト術)
もりやの経歴
- 新卒で一部上場企業、食品メーカーにて総務人事職
- 中小企業建設会社にて総務人事職(採用責任者)
- ベンチャー企業にて人事職(新卒採用責任者)
- ブログ運営を副業として開始→半年で収益4桁出すが断念
- 老舗商社にて総務人事職(現在)
- プログラミング学習開始→半年勉強。現在はブログを中心にしている為ストップ中
- ブログ再開
本業では主に関西(大阪、京都)にて人事、採用系のお仕事をメインに会社員をしてきました。
ミニマリスト
幼少期から片付けや整理整頓が好きで、ミニマルに考える性格でした。そして、3年前にミニマリストという言葉を知り、自分の性格や考え方を再認識できました。今現在も多くの事をミニマル化して、スマートでシンプルな生活をしていくよう心がけています。
ミニマリストと転職やビジネスを掛け合わせた発信もしていきます。
MORIYA BLOG方針
モリジンでは以下の方針を重視し記事を作成しております。
- 自分の経験、知識を発信
- 噛み砕いたわかりやすい記事作成
- 誰かの為になるを意識する
シンプルに見やすく、伝わるを意識してサイト運営をおこなって参ります。ブログ初心者ですので、見にくい部分があればお教えください。
最後に
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございます。読まれた方が有益に感じてもらえる、読んで良かったと思えるような情報発信を出来るようにしてまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。
また最近はピンタレストも初め、日々投稿しております。『ピンタレスト(もりや)』よろしくお願いいたします。