転職活動を始めようと思った際に、どんなタイミングで始めますか??
転職活動したいけど、コロナが流行っていて求人も減っている。
スムーズに進まないだろうから、様子を見たいけど、転職活動はどのタイミングで始めればいいんだろう?
こんな風に悩んでいる方のお悩みを解決します。特に転職を初めて経験するという方は、タイミングがわからないですよね。
多くのサイトや、転職情報では転職に最適な時期などが書かれていますが、転職活動に最適なタイミングは間違いなく『今』。
『今』転職活動に動ける方が、良い転職、満足いく転職を叶えることが出来ます。
この記事ではなぜ『今』の転職が良いのかも具体的に理由も答えていきますので、是非参考にして下さい。
~自己紹介~
- 人事採用経歴10年
- 自分自身も転職活動4回の経験あり
- 人事部にて転職市場についてデータ分析
転職活動に最適な時期は『今』です
転職活動に最適な時期は『今』です。とくにこの『コロナ禍』の状態では今が最適です。
状況が状況なので、
今現在、転職を控えている方も
多いですね。しかし、今こそ転職のチャンスなんです。
控えてる=ライバル減
この時期に応募企業=採用の余力あり落ち着いてからにしようではなく、
今すぐ転職エージェントに相談してみましょう😁#転職エージェント #転職活動— もりや@面接転職アドバイザー (@moriya126) October 23, 2020
ではそれは何故なのか、理由は3つあります。
- 業種によっては求職希望者が減っている
- この状況で募集する企業=良い企業の可能性が大きい
- WEB面接が出来る事で選考を受けやすくなった
以上の3点を理由に転職活動に最適なタイミングが今だという理由を掘り下げていきましょう。
①:求職希望者が減っている
現在、世間では自粛ムードがある状況の為、転職活動を積極的に行う人の人数は減ってしまっていますね。
2020年前半は休業などから多くの転職希望者が出ているとニュースなどでは出ていましたが、最近は業種や職種によっては、求職者の動きが鈍くなっているというような声を耳するのですが・・・
理由としては・・・下記の理由が考えられます。
- コロナの影響で仕事が忙しくなり転職どころではない
- コロナ感染を気にして、中々動けない
また実際に、日々仕事で話をする転職エージェントの方からは、
このような情報を聞きます。まだまだ世間的にも自粛のムードがあり、積極的に転職活動を進めようとする方が出てきていないのも現状なのです。
ライバルが少ないという事は、採用されるチャンスも広がってきます。だからこそ『今』動く事が必要なのです。
今後は時間と共に、転職希望者も少しずつ回復し始めます。そうなるとライバルも増えて、採用のチャンスは減り始めますので、転職を検討されている方は、後回しにせずに今すぐ動き出す事が大切です。
②:この状況で募集する企業=良い企業の可能性が大
コロナ禍の中、求人数は確かに減りました。
多くの企業が採用を減らした中、現在積極的に採用をしてる会社と言うのは良い会社(強い会社)の可能性が高いです。
なぜかというと、
- コロナ禍でも人を採用する余力がある
- 負けじと挑戦しようという成長意欲がある
企業も経営状況が良くない状況や、将来性のない会社や事業に採用と言う投資を簡単には実施しません。
現在採用活動をしているという事は、コロナ禍でも売り上げを確保できており、影響少なく企業活動出来ているということです。
③:WEB面接が出来る事で受けやすくなった
コロナの影響でWEB面接を取り入れる企業が非常に多くなりました。
WEB面接が導入された事で、今まで受けれなかった求人も受けやすくなり、転職の幅を広げることが可能になってきています。
WEB面接のおかげで、
- 遠方の求人でも応募が出来るようになった
- 業務後でも面接を受けられるようになった

僕も採用をしていますが、WEB面接導入してから遠方からの応募、業務後のWEB面接も多くなっています。
面接会場まで行けずに諦めていた面接も、WEB面接であれば自宅などから受けれるようになっていますので、転職に幅を持たせるようになっています。
どんな時代でも転職の最適なタイミングは『今』です。
ここまで、コロナ禍での転職活動は今すぐに動いていくべきだと伝えてまいりました。
しかし本来はコロナに関わらず、転職活動のタイミングは全体的に見ても転職を考えた瞬間が動き出すには一番です。
業務都合や家庭の都合などの場合は、それらを踏まえてタイミングを検討する事が必要ですが、そこに影響がない方は、すぐに動き出す事が大切です。
なぜすぐ動く事が大切なのか、それは
- いつ自分に合った企業や職種が採用をしているかわからない
- 買手市場でも売手市場でも採用をする企業はある
求人が出ている以上、転職希望者の方は求人票の転職情報は見ておくことが大切なのです。
確かに売手市場や年末などは求人が増えて選択肢が増えますが、その中に最適な求人があるとは限りません。転職活動をしようと考えたら今すぐに転職に向けて準備を始めましょう。
転職エージェントにとりあえず登録でOK
転職活動で、実際に書類を送る、面接を受ける事は自由です。
ですので、変に転職活動をストップせず、転職を考えたらまず転職サイトや転職エージェントに登録をしてみましょう。
転職エージェントでは、求人の紹介もそうですが、転職市場の状況や、あなたの経歴を見た上での転職難易度を教えてくれます。

また最近のコロナ禍から、WEB面談、電話面談でも対応可能な転職エージェントも多いので、より気軽に登録する事が可能です。
リクルートエージェントに登録したいけど面談にいけない。電話面談のみで内定、転職成功までもっていけるのかな? この記事ではこのような悩みに関して、記事を作成していきます。[…]
求職者が減っている状況では、転職エージェントも手厚くサポートしてくれますよ。
全てもりやが実際に利用しておススメできるエージェントです。内定実績のあります。
求人数は業界最大の件数を誇り、実績も非常に高く持つ転職エージェントの最大手です。
転職アプリの利用で、活動もしやすくなっています。
アドバイザーに当たり外れがあるので、グレー企業を脱する時の利用は慎重に使用する必要があると考えます。
求人数が多く、様々な企業の求人を紹介してくれます。
またアドバイザーが非常に丁寧に対応してくれ、未経験など難しい転職案件でも的確にアドバイスをくれます。
転職サイトも併用で運営しているので、サイト上で確認後、アドバイスを貰う事も出来ます。
求人数はそこまで多くは無いですが、求人の質は非常に高いエージェントです。
また面接前の面談やアドバイスが非常に手厚く、企業情報も多く持っている事が強みです。
まとめ
今回は転職活動に最適な時期について記事を書きました。
コロナ禍の今でもそうですが、どんな時でも、転職活動を考えた『今』が最適な時期です。
良く面接をしていると、コロナなので活動を辞めますとか、控えめに動きますなど聞きます。
確かに、この状況では感染対策を行いながらなので大変な部分も多くあります。
しかし、応募されている企業の多くもWEB面接や感染対策をしている企業も多くなってきていますので、
WEB面接など出来る会社を選択しながら、感染リスクを下げて活動する事も視野に入れながら活動する事をおススメします。
是非、良い会社に入りたい、転職したいと考える方は、今すぐ行動を起こしていきましょう。
今回は以上です。
各ランキングにも参加中です。
記事が参考になりましたらクリックをお願いします。
面接で自粛期間中の過ごし方を聞かれたら、どう答えたらいいの? 面接で言えるような事は出来ていなかった 自粛期間は家でゆっくりしていたよ 2020年以降、休業や自粛が続き、多くの方々が自粛[…]